展示・イベント案内
exhibition
イベント

*京阪地方の雛の勝手道具 明治中~後期
春の特別展「雛と雛道具」関連イベント 雛と雛道具展 解説会2006
- 会期
- 2006年2月19日(日) 2006年3月26日(日)
- 会場
- 6号館 特別展示室
*江戸時代後期から明治・大正・昭和へと受け継がれてきた雛人形と雛道具について、主な展示物を取り上げながらお話し致します。下記の日時、6号館展示会場へお集まり下さい。解説は、当館学芸員・尾崎織女が行います。
●日時=2月19日(日)・26日(日)・3月5日(日)・12日(日)・26日(日)
※各日 14:00~ 45分程度
●会場=6号館特別展示室

**************************************************************************************************
<会期中の他の催事>
●筝曲演奏会
日時=4月2日(日) 13:30~