日本玩具博物館 - Japan Toy Musuem -

コレクション

collection

世界の民族玩具

日本玩具博物館では、世界約160の国と地域から、とくに民族性のあるもの、約30,000点の玩具資料を収蔵しています。その多くが、木や土、紙や骨などの自然素材で作られた伝承玩具です。国が違っても同じ仕組みの玩具があったり、同じ動物玩具であっても造形、色彩感覚の違いが表れていたり、玩具がもつ普遍性とともに、お国柄、土地柄を反映して作られた玩具・人形からは、各地の文化や生活の様子を知ることができます。

当館の海外資料や情報収集は、現地採集はもちろん、国内の民芸業者への依頼、海外の博物館や個人コレクターとのコレクション交換など、独自のネットワークと多くの方のご協力にも支えられてきました。

1.地域性

2.普遍性と文化の波及