展示・イベント案内 exhibition

イベント

*麦わら細工の天使 製作見本

*ワークショップ風景

*最後まで残って下さった皆さんと

*麦わら細工の光のオーナメントも加え、大型ツリーに天使を飾り付けました
冬の特別展「世界のクリスマスマーケット」*関連イベント ツリー飾り*「麦わら細工の天使」を作ろう!
- 会期
- 2001年12月1日(土) 2001年12月15日(土)
- 会場
- 6号館2階 講座室
*パンが主食のヨーロッパにおいて、古来、麦わらには霊力があるとして、大切に扱われてきました。麦わらにはその年の麦を実らせた穀物霊が宿ると考えられてきたからです。収穫を感謝し、来る年の豊かであることを願うクリスマスにおいて麦わらは重要な素材です。本展では、数多くの麦わらを素材に作られたオーナメントをご紹介しています
*ワークショップでは、スウェーデンやフィンランド、スイスやドイツの麦わら細工の天使をモデルにツリー飾りを製作します。作り上げたあとは、皆でひとつのクリスマスツリーに飾り付けを行い、お茶会を開きます。

●日時=①12月1日(土) 13:30~
②12月15日(土) 13:30~
●会場=6号館2階講座室
●指導=当館学芸員・尾崎織女
<後記>
*初めてご紹介する「麦わら細工の天使」――うまく進められるかとても心配でしたが、どちらのワークショップもにぎやかに和気あいあい楽しいものになり、また皆さんがそれぞれに美しい作品をお作り下さり、本当によかったです。
12月15日には地元のサンテレビジョンの取材も入り、ワークショップの模様がクリスマス前に放映されました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。


