展示・イベント案内
exhibition
イベント



冬の特別展「世界のクリスマス造形」*関連イベント クリスマス飾り*「麦わら細工のオーナメント」作り
- 会期
- 2003年12月6日(土) 2003年12月13日(土)
- 会場
- ランプの家
*パンが主食のヨーロッパにおいて、古来、麦わらには霊力があるとして、大切に扱われてきました。特に麦穂には、その年、麦を実らせた穀物霊が宿ると信じられてきました。収穫を感謝し、来る年の豊かであることを願うクリスマスにおいて、麦穂や麦わらは大切な素材です。
*展示室には、北欧や東欧をはじめ、たくさんの麦わらのオーナメントを展示しています。
*ワークショップ1回目の12月6日は、スイスやアメリカ合衆国の天使をモデルに麦穂の美しい天使の壁飾りを、2回目の12月13日は、スウェーデンやハンガリーのオーナメントをモデルに、麦わら細工の小さなツリー飾りを作ります。
◇麦穂の天使・・・・・・・・・・・・・・日時=12月6日(土) 13:30~
◇麦わら細工と木の実のオーナメント・・・日時=12月13日(土) 13:30~
*会場=ランプの家
*指導=当館学芸員・尾崎織女

→ どちらのワークショップも好評裡に終了しました!

