展示・イベント案内
exhibition
イベント

*松本の七夕人形(長野県松本市/明治末期)


夏の企画展「七夕と夏まつり」記念講演会② 「七夕と夏まつり展」記念講演会②「七夕伝説と日本各地の行事への拡がり」
- 会期
- 2011年7月31日(日) 2011年7月31日(日)
- 会場
- 6号館2階 講座室

*1号館の企画展「七夕と夏まつり」を記念する講演会2回目は、長きにわたって七夕の習俗や行事についてのご研究を続けてこられた石沢誠二先生をお招きし、中国の七夕伝説について、また日本へ渡来した七夕伝説がどのように初秋の行事と結びつき、各地へと拡がっていったかについて、ご研究成果をまじえてお話しいただきます。
●日時=7月31日(日) 14:00~
●場所=6号館2階講座室
●演題=七夕伝説と日本各地の行事への拡がり」
●講演者=石沢誠二先生(日本七夕文化研究会代表)
<開催後記>
*好評裡に終了いたしました。当日の様子を画像でご紹介します。ご参加くださいました皆さま、石沢先生、ありがとうございました。


*****************************************************************
<会期中の他の催事>
●記念講演会① 「日本の七夕習俗について」
日時=7月3日(日) 13:30~