展示・イベント案内
exhibitionイベント
バックナンバー
年度別のイベントをご覧いただけます。
-
♪演奏会1~西アフリカの音色とリズム~
- 会期
-
2012年10月21日(日)
2012年10月21日(日)
- 会場
- ランプの家&中庭
♪田の畦に彼岸花が秋の風景を彩り始めたある日、西アフリカの美しい国ブルキナファソ(高潔な人々の祖国の意)より来日中の音楽家、ミロゴ・ベノワ(Millogo Benoit)さんがご友人とともにご来館されました。 ♪日本玩具...続きを読む
終了 -
「世界の太鼓と打楽器展」実演解説会~世界の音を聴く~
- 会期
-
2012年9月23日(日)
2012年11月3日(土)
- 会場
- 1号館 企画展示室
♪展示ケースの中からユニークな楽器を取り出し、楽器の仕組みや由来について、演奏をまじえて解説します。 ♪日時=9月23日(日)・10月8日(月/祝)・14日(日)・28日(日)・ 11月3日(土/祝) ※...続きを読む
終了 -
夏休みおもしろおもちゃ教室*2012
- 会期
-
2011年7月28日(木)
2011年8月19日(金)
- 会場
- 6号館2階講座室
◎毎年恒例のおもちゃづくり教室を開催します。この夏は開催中の企画展「幻の神戸人形」、特別展「世界の鳥のおもちゃ」にちなみ鳥とからくり仕掛けのおもちゃを作ります。◎参加ご希望の方は電話(079-232-4388)またはFa...続きを読む
終了 -
幻の神戸人形展 実演解説会
- 会期
-
2012年6月17日(日)
2012年9月2日(日)
- 会場
- 1号館 企画展示室
*展示品のいくつかを動かしながら、一点一点に込められた奇知と工夫をさぐり、作品の特徴について、当館学芸員がお話しします。 ●日時=6月17日(日)・7月1日(日)・8日(日)・15日(日)・22日(日)・29日(日)・...続きを読む
終了 -
雛まつり展 解説会2012
- 会期
-
2012年2月19日(日)
2012年3月20日(火)
- 会場
- 6号館 特別展示室
●●江戸時代から今日に伝わる雛飾りの歴史を踏まえ、展示中の雛人形と雛道具について、その見どころを当館学芸員の尾崎織女が解説します. ●日時=2月19日(日)・3月3日(土)・11日(日)・20日(火/祝) ...続きを読む
終了 -
ワークショップ*菜の花のお雛さま
- 会期
-
2012年3月25日(日)
2012年3月25日(日)
- 会場
- ランプの家
*昔々の桃の節句、人々は水辺へ出かけて、草人形(くさひとかた)を作り、自分の身のケガレを人形と水の力で清めていました。そして、次の季節を過ごすための健康を願ったのです。古い時代の草人形の姿を伝える素朴なお雛さまが日本各地...続きを読む
終了 -
ワークショップ*貝合わせを作って遊ぼう!2012
- 会期
-
2012年2月26日(日)
2012年2月26日(日)
- 会場
- 6号館2階 講座室
*江戸時代や明治時代の雛飾りには、一対の貝の中に美しい絵が描かれた“合わせ貝”が見られます。お雛様サイズに小さく作られていますが、大きなサイズの“合わせ貝”は、私たち人間が「貝合わせ」をして遊んだものです。一対の蛤の貝の...続きを読む
終了 -
第38回全国凧あげ祭り※最終回
- 会期
-
2012年1月8日(日)
2012年1月8日(日)
- 会場
- 姫路公園競馬場
●日時=2012年1月8日 10:30~15:00(雨天中止)●会場=姫路公園競馬場●主催=日本玩具博物館・姫路市●後援=(社)姫路観光コンベンションビューロー ●日本各地の伝統凧が新春の大空を彩る「第38回全国凧あ...続きを読む
終了 -
クリスマス絵本 朗読会2011
- 会期
-
2011年12月23日(金)
2011年12月25日(日)
- 会場
- 6号館 特別展示室
★『クルミ割り人形(ドイツ)』、『トムテ(スウェーデン)』など、クリスマスに登場する人形やオーナメントを主人公にした物語を展示会場で朗読します。★絵本の世界に親しみながら、クリスマス飾りの文化的背景を広げていただけること...続きを読む
終了 -
クリスマス展 解説会2011
- 会期
-
2011年11月23日(水)
2011年12月25日(日)
- 会場
- 6号館 特別展示室
★恒例となった展示解説会は、世界各地のクリスマス飾りの特徴について、当館学芸員・尾崎織女が展示品を取り出しながらご案内いたします。ドイツやスイス、フィンランドをはじめ、各国のキャンドルスタンドに火を点します。 ●日...続きを読む
終了 -
クリスマス飾り*ハートのオーナメントを作ろう
- 会期
-
2011年12月10日(土)
2011年12月10日(土)
- 会場
- 6号館2階 講座室
♥デンマークに古くから伝わるクリスマス・オーナメント<ユールヤータ>を紹介します。二色のツヤ紙を編んでハート型のキャンディ入れと、二色のフェルト布によるハート型のサシェ(香り袋)を作ります。当館学芸員・尾崎...続きを読む
終了 -
夏休みおもしろおもちゃ教室*2011
- 会期
-
2011年7月30日(土)
2011年8月21日(日)
- 会場
- 6号館2階講座室
◎毎年恒例夏休み面白おもちゃづくり教室を開催します。今年は、夏の特別展「世界の動物造形」にちなんで、動物が登場するおもちゃをメインにしかけ玩具を作ります。◎ご予約は、お電話(079-232-4388)かFax(079-2...続きを読む
終了
バックナンバー
年度別のイベントをご覧いただけます。