展示・イベント案内
exhibitionイベント
バックナンバー
年度別のイベントをご覧いただけます。
-
世界のクリスマス展 解説会2025
- 会期
-
2025年11月30日(日)
2025年12月21日(日)
- 会場
- 6号館 特別展示室
*恒例となった当館のクリスマス展は、クリスマス飾りを通して世界各地のクリスマス風景を描き、この行事の意味を探る試みです。本年は、<クリスマスの暦をたどって>と<ヨーロッパのクリスマス~北欧を中心に>の二つの章立てでクリス...続きを読む
予定 -
クリスマスワークショップ*北欧の小さな妖精
- 会期
-
2025年12月6日(土)
2025年12月6日(土)
- 会場
- 6号館2階 講座室
*北欧の国々では、遠い昔から、各家の屋根裏部屋の隅に小さな妖精が住んでいて、その家と家族を守ってくれると信じられてきました。スウェーデンでは「トムテ」、フィンランドでは「トントゥ」、ノルウェーやデンマークでは「ニッセ」と...続きを読む
予定 -
クリスマス絵本 朗読会2025
- 会期
-
2025年12月21日(日)
2025年12月21日(日)
- 会場
- 6号館 特別展示室
*クリスマス展会場で楽しむ物語———クリスマス人形やクリスマス飾りが登場する絵本の世界を、倉主真奈さんの朗読でご案内します。下記の日時、展示室へお集まりください。ドイツやフランス、スウェーデン、ハンガリー、チェコ、スロバ...続きを読む
予定 -
七夕伝承会/夏休みおもちゃ作り教室2025ご案内
- 会期
-
2025年8月2日(土)
2025年8月23日(土)
- 会場
- 6号館前のテラス/6号館2階講座室
≪七夕伝承会≫●姫路市の古くからの港町・飾磨(しかま)を中心とする地域の笹飾りには、昭和30年代頃まで切り紙細工の「七夕船」が見られました。天の川を渡る乗り物とも、また一週間後にやってくるお盆に活躍する精霊船とも考えられ...続きを読む
終了 -
日本の節句飾り・子どもの晴れ着展 ギャラリートーク
- 会期
-
2025年5月18日(日)
2025年7月6日(日)
- 会場
- 6号館 特別展示室
■正月、上巳、端午、七夕にまつわる玩具や人形飾り、またハレの日を祝う子どもたちの着物について、展示物を取り上げながらご案内します。下記の日時に展示室へお集まりください。 ❁日時=2025年5月18日(日)・6月8日(日)...続きを読む
終了 -
ゴールデンウィーク*おもちゃ作り教室2025
- 会期
-
2025年4月27日(日)
2025年5月6日(火)
- 会場
- ランプの家&6号館前テラス
*「おもちゃ作りたいひと、この指とまれ!」ゴールデンウィークにご来館される皆様を対象に、下記の日時、自由参加制/先着順でおもちゃのワークショップを開催いたします。 新緑の美しい季節、シンプルで楽しいおもちゃを作って館内で...続きを読む
終了 -
雛まつり展 解説会2025
- 会期
-
2025年2月16日(日)
2025年3月23日(日)
- 会場
- 6号館 特別展示室
◆江戸後期から明治・大正・昭和へと受け継がれてきた雛人形の地域性や時代性について、またハレの日の子どもたちの着物について、展示物を取り上げながらご案内します。下記の日時に展示室へお集まりください。 ❁日時=2025年2月...続きを読む
終了 -
クリスマス絵本 朗読会2024
- 会期
-
2024年12月22日(日)
2024年12月22日(日)
- 会場
- 6号館 特別展示室
*クリスマス展会場で楽しむ物語———クリスマス人形やクリスマス飾りが登場する絵本の世界を、倉主真奈さんの朗読でご案内します。下記の日時、展示室へお集まりください。ドイツやフランス、スウェーデン、ハンガリー、チェコ、スロバ...続きを読む
終了 -
世界のクリスマス展 解説会2024
- 会期
-
2024年11月24日(日)
2024年12月22日(日)
- 会場
- 6号館 特別展示室
*開館50周年を迎える本年、記念すべき40回目となる「世界のクリスマス展」は、<祈りと喜びの造形>と題して、本年の豊かな実り、幼子イエスの降誕と太陽の生まれ変わりを讃える造形を世界各地から集めてご紹介しています。一つ目目...続きを読む
終了 -
クリスマス展会場で楽しむ♪手作り超小型パイプオルガンの調べ♫
- 会期
-
2024年12月15日(日)
2024年12月15日(日)
- 会場
- 6号館 特別展示室
*小型のパイプオルガンを創作され、演奏もこなされる田中祥司さんにお越しいただき、クリスマス展会場でおごそかな音色を奏でていただきます。声楽家の安谷万佑子さんとの合奏もあり、やわらかな音楽とともにクリスマスを待つ喜びを感じ...続きを読む
終了 -
クリスマスワークショップ*麦穂の天使のオーナメント*
- 会期
-
2024年12月7日(土)
2024年12月7日(土)
- 会場
- 6号館2階 講座室
*麦穂にはその年の麦を実らせた穀物霊が宿るとされる伝承がヨーロッパ各地にあり、クリスマスに登場する麦わら細工には新たな年の豊かな実りへの願いが込められるといわれます。*ドイツやスイス、スウェーデンなどの伝統的なオーナメン...続きを読む
終了 -
開館50周年を祝う一日
- 会期
-
2024年11月10日(日)
2024年11月10日(日)
- 会場
- 日本玩具博物館 1~6号館, 館外駐車場
開館50周年記念イベントメニュー 1 ワークショップ ~「地域実習」の学生さんたちによる楽しいワークショップ 開館以来、企画・特別展に合わせ、また夏休みや黄金週間にはたくさんのワークショップを開催してきました。当館定番の...続きを読む
終了
バックナンバー
年度別のイベントをご覧いただけます。