展示・イベント案内
exhibition
            NHK Eテレ企画「DESIGN MUSEUM BOX展——集めてつなごう日本のデザイン」
- 会期
 - 2021年4月10日(土) 2021年4月24日(土)
 
- 会場
 - Ginza Sony Park
 

■NHK Eテレの番組「デザインミュージアムをデザインする」の関連企画として、日本のデザインをテーマにした展覧会「DESIGN MUSEUM BOX展」が、本日、Ginza Sony Parkで始まりました。4月4日まで当館・らんぷの家で公開されていた<辻川幸一郎×さまざまなコマ>のデザインミュージアムボックスが、他の4つのボックスたちと合流しています。
DESIGN MUSEUM BOX展 集めてつなごう 日本のデザイン – デザインミュージアムをデザインする – NHK
■お近くの方々には、お訪ね下さいますようご案内いたします。

 *名 称:「DESIGN MUSEUM BOX展 集めてつなごう 日本のデザイン」
 *会 期:2021年4月10日(土)~5月9日(日)11:00~19:00
 *会 場:Ginza Sony Park(東京都中央区銀座5-3-1)
      https://www.ginzasonypark.jp/access/
 *入場料:無料
 *主 催:NHK
 *協 力:一般社団法人Design-DESIGN MUSEUM
*緊急事態宣言に伴い、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、本展は、5月9日まで予定されていた会期が、4月24日(土)までに繰り上げとなりました。(4月24日記)
 *内 容:
  【岩手】田根剛(建築家)×御所野縄文博物館
      「縄文のムラのデザイン」
  【金沢】田川欣哉(デザインエンジニア)×柳宗理記念デザイン研究所
      「柳宗理のデザインプロセス カトラリーを例に」
  【浜松】水口哲也(エクスペリエンスアーキテクト)×
      ヤマハ イノベーションロード
      「トランスアコースティックピアノ 匠とテクノロジーの出会い」
  【姫路】辻川幸一郎(映像作家)×日本玩具博物館
      「ぶちゴマ、そこから広がるさまざまなコマ」
  【奄美】森永邦彦(ファッションデザイナー)×
      宇検村生涯学習センター 元気の出る館/瀬戸内町立図書館・郷土館
      「ノロの装束“ハブラギン”」

■また、その展覧会について、NHK Eテレの「日曜美術館」でご紹介されますので、合わせてご覧くださいませ。
  *「日曜美術館 見つけた! デザインの宝物」
   「見つけた!デザインの宝物」 – 日曜美術館 – NHK
  *放送局:NHK Eテレ
  *放送日時:4月18日(日) 9:00~9:45 放送予定
■緊急事態宣言を受けて、当初予定されていた5月9日までの展覧会会期が4月24日までに繰り上げとなりました。DESIGN MUSEUM BOX展にご来場いただけなかった皆さまにもその様子を楽しんでいただけるように、下記の日程により、YouTubeで会場から生配信が行われます。クリエーターの方々も登場されます。
  *配信日時:5月1日(土) 15:00~
こちらからどうぞ → DESIGN-DESIGN MUSEUM BOX TALK 2 – YouTube
************************************************************************
◆2020年の館外展
誠光社ギャラリー「世界の民芸玩具~『世界の民芸玩具』紹介展~」
◆2021年の館外展
「第25回なにわ人形芝居フェスティバル」≪工房太郎と神戸人形≫コーナー協力・神戸人形展
Ginza Sony Park*NHK Eテレ企画「DESIGN MUSEUM BOX展——集めてつなごう日本のデザイン」
堺 アルフォンス・ミュシャ館*テーマ展示「ミュシャが描いたクリスマス」「ミュシャとスラヴ民族文様」