展示・イベント案内
exhibition冬の特別陳列 「猪のおもちゃ」
- 会期
- 2018年11月10日(土) 2019年2月19日(火)
- 会場
- 1号館入口コーナー
●干支(=エト)の動物をテーマにしたお正月の展示も当館の恒例となりました。「十二支」は,動物で時刻や方角,あるいは年月を表わす考え方として古代中国から伝わったものです。が,長い歴史を経て日本人の暮らしに深く根を下ろし,庶民の間でも親しまれてきた民間信仰です。例えば,生まれ年にあたる動物の性質がその人の性格や運勢などに関係するという信仰,自分の生まれ年に因んだ動物をお守りにする習俗などがあります。日本の郷土玩具はこれらを母体として生まれた庶民的な文化財です。
干支の亥
●2019年の干支は「亥(=猪)」。猪は古くから日本人とも関わりの深い動物で5世紀ごろから宮中ではすでに狩りの重要な獲物の1つとして捕獲され,食べられていたという記述もあります。しかし,干支の動物の中でも,「午(=馬)」や「申(=猿)」「戌(=犬)」などに比べると造形物としてはあまりつくらていません。野生の猪の強さや獰猛さが好まれなかったのでしょうか。郷土玩具の猪の造形を見てみると,むき出しの牙と鋭い目,四肢を大きく広げ,まさに猪突猛進する姿が特徴ともいえます。相手を威嚇するような姿かもしれませんが,ひとつひとつ観察してみると,木や土や紙を素材として勇猛でユニークな猪の表情が見えてきます。ぜひ各地の猪の玩具をお楽しみください。 この特別陳列では,2019年の干支「亥(=猪)」を表わす日本の郷土玩具を中心に約80点を集めてご紹介します
**********************************************************************
前の企画展 → 秋冬の企画展*2018「世界の伝承玩具」
次の企画展 → 2019年企画展「平成おもちゃ文化史~時代を映す玩具のギャラリー」