展示・イベント案内
exhibition館外展
バックナンバー
年度別のイベントをご覧いただけます。
- 
            みやざき歴史文化館「世界おもちゃ紀行」- 会期
- 
                        2006年10月21日(土)
 2006年11月26日(日)
 - 会場
- みやざき歴史文化館
 *みやざき歴史文化館よりご依頼をいただき、当館の世界の玩具コレクションによる企画展を開催させていただく運びとなりました。 世界各地の民芸玩具の特徴をアジア、オセアニア、北アメリカ、ラテンアメリカ、アフリカ、ヨーロッパの6...続きを読む 終了  
- 
            北九州市立小倉城庭園「風雅の小宇宙・虫かごの世界」- 会期
- 
                        2006年9月23日(土)
 2006年11月26日(日)
 - 会場
- 北九州市立小倉城庭園
 *展示企画をなさっておられる「NPO法人創を考える会・北九州」よりご依頼を受け、北九州市立小倉城庭園内の博物館で開催される「風雅の小宇宙・虫かごの世界」と題する企画展に、出品協力をいたします。*江戸時代から現代までの虫か...続きを読む 終了  
- 
            京阪百貨店守口店「和の布遊び・ちりめん細工の世界」- 会期
- 
                        2006年8月10日(木)
 2006年8月21日(月)
 - 会場
- 京阪百貨店守口店7階ギャラリー
 *朝日新聞社よりご依頼を受け、京阪百貨店守口店の7階ギャラリーにおいて、ちりめん細工展を開催する運びとなりました。大阪では8年ぶりとなる大掛かりなちりめん細工展です。主催者、会場スタッフの皆様と打ち合わせを行いながら、展...続きを読む 終了  
- 
            海津市歴史民俗資料館「おもしろ大発見!世界のからくり玩具」- 会期
- 
                        2006年7月25日(火)
 2006年8月31日(木)
 - 会場
- 海津市歴史民俗資料館
 ●海津市教育委員会より依頼を受け、同市歴史民俗資料館の夏休み特別企画展に、当館の世界の玩具コレクションの中から、“からくり”をテーマにした展示をお持ちすることとなりました。●本展では、動かして楽しい玩具の色々を世界約35...続きを読む 終了  
- 
            日本・モンゴル民族博物館「おもちゃの昭和史」- 会期
- 
                        2006年7月13日(木)
 2006年10月3日(火)
 - 会場
- 日本・モンゴル民族博物館
 ●親しくお付き合いのある日本・モンゴル民族博物館(兵庫県豊岡市)よりご依頼を受け、同館の夏季企画展として、日本玩具博物館の近代玩具コレクションより、昭和時代の彩った近代玩具、約300点による展示を開催いたします。●「昭和...続きを読む 終了  
- 
            熊取市民センター煉瓦館「世界のクリスマス」- 会期
- 
                        2005年12月4日(日)
 2005年12月25日(日)
 - 会場
- 熊取市民センター煉瓦館
 *泉南郡熊取町の教育委員会よりご依頼を受け、熊取市民センター煉瓦館のオープンを記念して、同館内の企画展示室で「世界のクリスマス展」を開催いたします。*世界約30ヶ国のクリスマス資料をヨーロッパ、アメリカ、アフリカ、アジア...続きを読む 終了  
- 
            日本・モンゴル民族博物館「世界をつなぐおもちゃの旅」- 会期
- 
                        2005年9月15日(木)
 2006年1月9日(月)
 - 会場
- 日本・モンゴル民族博物館 企画展示室
 *日本・モンゴル民族博物館(兵庫県但東町)からご依頼を受け、先方の担当者と話し合いを重ねながら、3か月ほどかけて展示を準備してきました。「世界をつなぐおもちゃの旅」とタイトルして、世界60ヶ国から300点の玩具や人形を一...続きを読む 終了  
- 
            松本市立博物館「七夕と人形」- 会期
- 
                        2005年7月23日(土)
 2005年8月28日(日)
 - 会場
- 松本市立博物館
 ★長野県松本は七夕に人形や着物を飾ることで有名です。本展は、同館の七夕人形コレクションが重要有形民俗文化財指定を受けてから50年の節目を記念するもので、松本をはじめ、全国各地の資料を一堂に集め、七夕に人形や紙衣が飾られる...続きを読む 終了  
- 
            みやざき歴史文化館「時代をうつすおもちゃたち」- 会期
- 
                        2005年7月9日(土)
 2005年8月31日(水)
 - 会場
- みやざき歴史文化館
 *宮崎市のみやざき歴史文化館よりご依頼受け、古代から現代までのおもちゃの歴史をたどる展覧会に企画展示協力いたします。*古代のおもちゃの薫りを伝えるものとして、子どもたちの自然のなかでの草花玩具を、古代から中世の遊戯具や玩...続きを読む 終了  
- 
            富山県こどもみらい館「イタリア・セヴィ社のおもちゃ展」- 会期
- 
                        2005年4月23日(土)
 2005年7月10日(日)
 - 会場
- 富山県こどもみらい館
 *長きに亘っておつきあいのある富山県こどもみらい館よりご依頼を受け、この春は、イタリアのメーカー・セヴィ(Sevi)社のおもちゃをご紹介することとなりました。*北イタリアチロル地方で1831年に創業されたセヴィ社は、丸み...続きを読む 終了  
- 
            関西国際空港・出国ゲート前ギャラリー「日本の伝統玩具展」- 会期
- 
                        2005年2月5日(土)
 2005年2月20日(日)
 - 会場
- 関西国際空港・出国前ゲートギャラリー
 *関西国際空港に降り立つ海外からの旅行者を対象に、日本文化をひと目で表すような展示を・・・とご依頼を受け、「正月の玩具」「雛まつり」「祭りの玩具」の三つの柱で季節感あふれる日本の伝統玩具や人形を紹介することになりました。...続きを読む 終了  
- 
            富山県こどもみらい館「世界の人形展」- 会期
- 
                        2004年9月8日(水)
 2004年11月17日(水)
 - 会場
- 富山県こどもみらい館
 *富山県こどもみらい館から依頼を受け、当館の世界の民族人形コレクションの中から、約200点を選んで出品展示致します。*こどもみらい館の入り口メディア・ボックスには世界の抱き人形色々を、ドール・ギャラリーには、芝居人形の色...続きを読む 終了  
バックナンバー
年度別のイベントをご覧いただけます。
 
          