館外での講座活動 ●筆者は、一年間に12~15回ほどの割合で、公民館や生涯大学、学校園などの施設や任意のグループから依頼を受けて、四季折々、出前講座にお伺いしています。今夏は、姫路科学館友の会や姫路市文化財保護協会、ま...続きを読む
●静岡の郷土玩具「おかんじゃけ」をご存知でしょうか?「おかんじゃけ」は、若竹の一節を槌で叩き、竹の繊維を細かく裂いて、仏具の払子のような形につくったものを言います。今も、静岡市羽鳥町の洞慶院の開山忌(7月19日・20日)...続きを読む
年度別のブログ一覧をご覧いただけます。