日本玩具博物館 - Japan Toy Musuem -

Language

展示・イベント案内

exhibition
イベント

夏の企画展「神戸人形と世界のからくりおもちゃ」*関連イベント 夏休みおもしろおもちゃ教室*2009

会期
2009年7月26日(日) 2009年8月23日(日)
会場
6号館2階 講座室

日本玩具博物館では、1号館で開催中の企画展「神戸人形と世界のからくりおもちゃ」にちなみ、世界各地の子供たちに人気のある仕掛けおもちゃの数々を作ります。身近にある材料で奇知に富んだ玩具を作ることを通して、人間の知恵と工夫を楽しく体験します。ぜひ、親子揃ってご参加下さい。

参加ご希望の方は、日本玩具博物館おもちゃ教室へ、FAX(079-232-7174)か電話(079-232-4388)で。定員になり次第締め切らせていただきます。④の「かくれ屏風」は申し込み不要です。


いずれの教室も好評裡に終了いたしました!

①体操人形

H型の木枠の上部に人形が糸で吊るされ、木枠の下部を握ると、自由自在に体操運動をします。ヨーロッパ・アジア・アフリカ・アメリカの各地で作られてきた仕掛け玩具です。

  日時=8月1日(土)10:00~12:00
  ●講師=井上重義(当館館長)
  会費=600円(材料費を含む)
  定員=20名(申込必要)


②追いかけっこ

割り箸の両端を押したり引いたりすると、人形が追いかけっこをする楽しいからくり玩具。スイスやイタリアの玩具を参考にして製作します。

  日時=8月8日(土)10:00~12:00
  ●講師=井上重義(当館館長)
  会費=500円(材料費を含む)
  定員=20名(申込必要)


③ジャンピングジャック

人形の下に下がった糸をひっぱると、人形が手足をバタバタ動かすおもしろい人形です。イタリアやドイツ、オーストリアの玩具を参考にして製作します。

  日時=8月22日(土)10:00~12:00
  講師=井上重義(当館館長)
  会費=300円(材料費を含む)
  定員=20名(申込必要)


④江戸のからくり玩具「かくれ屏風」

屏風を折りたたんで開けると、絵が現れたり、消えたりするからくり玩具。江戸時代の日本では「団十郎のかくれ屏風」の名前で大流行しています。まるで手品のような玩具です。

  日時=7月26日、8月2・9・16・23日の各日曜日
      各日とも、11:00~/14:00~の2回
  講師=井上重義(当館館長)あるいは学芸員
  会費=200円(材料費を含む)
  定員=20名(申込必要)


********************************************************************
<同時開催の夏休みの催し>
夏休み伝承会2009  
実演解説会
   日時=7月26日(日)・8月2日(日)・9日(日)・13日(木)・14日(金)・
      8月15日(土)・16日(日)・23日(日)・30日(日)
      ※各日13:30~ 30分程度


<過去の夏休みおもちゃ作り教室>        
夏休みおもしろおもちゃ教室2008  ●夏休み伝承会2008  
夏休みおもしろおもちゃ教室2007  ●夏休みおもしろおもちゃ教室2006  
休みおもしろおもちゃ教室2005  ●夏休み伝承会2005
夏休みおもしろおもちゃ教室2004  ●夏休み伝承会2004  
江戸の玩具作り2003夏       ●播磨の伝承遊び2003夏
夏休みおもしろおもちゃ教室2002  ●夏休み伝承会2002
夏休みおもしろおもちゃ教室2001  ●夏休み伝承会2001
夏休みおもしろおもちゃ教室2000  ●夏休み伝承会2000