タグ「世界の動物造形展」のブログ
blog中南米のアルマジロ~世界の動物造形展より~
学芸室から
2011.09.30
◎萩や彼岸花、紅白の水引草が揺れる館の庭には、爽やかな風にのって金木犀の香りが漂い始めました。玩具博物館では、地元周辺の小学校から校外学習の小学生たちをお迎えする季節です。子どもたちは、ややもすると、玩具に触れて遊べる二...続きを読む

二つの嬉しいニュース
館長室から
2011.08.07
■猛暑の日が続きます。庭にはオハグロトンボが優雅に飛びかい、今年はせみが異常繁殖しているのでは、と思えるほど鳴き声が賑やかです。 ■今年の夏休みおもちゃ作り教室で、私が担当する7月30日の動く動物おもちゃと8月6日のクル...続きを読む

ユニークな動物の色と形を楽しんで~世界の動物造形展より~
学芸室から
2011.07.24
■台風6号が暑気を運び去ってくれたおかげで過ごしやすく感じられますが、皆様、お元気でお過ごしでしょうか。 ■夏休みが始まり、館内にコロコロと子どもたちのいかにも楽しげな笑い声が聞かれる今日この頃です。館長室と学芸室は、プ...続きを読む

バックナンバー
年度別のブログ一覧をご覧いただけます。