タグ「日本の人形遊び展」のブログ
blog珍しい日本と世界の人形が一堂に
館長室から
2014.07.09
■梅雨のさなかです。各地から豪雨の被害も聞かれますが、大きな被害がないことを心から願っています。■当館の東側の水田は日毎に稲が成長し、庭には可愛いオハグロトンボが飛び交い始めました。館の周辺には色とりどりのムクゲの花が咲...続きを読む
 ヨーロッパのコーナー-scaled-576x355.jpg)
「日本の人形遊び展」オープン
学芸室から
2014.06.02
*本日は、旧暦端午節。博物館の展示館入口の屋根々々に、“菖蒲葺きをほどこしました。野の蓬を摘み、菖蒲の葉をあちらこちらからいただいてきたものを小分けにして束ねたら、それらを等間隔で瓦屋根に挿したり、置いたりしていきます。...続きを読む

夏の展示を準備中・・・。
学芸室から
2014.05.25
*若葉の緑が徐々に深くなり、木々の枝を親鳥たちが巣立ち雛を連れて飛びまわる季節となりました。館の庭ではサクランボが赤い実をたわわに実らせ、メジロたちが嬉しそうに甘い果汁を吸いにやってきています。 *只今開催中の1号館企画...続きを読む
東京社-576x355.jpg)
バックナンバー
年度別のブログ一覧をご覧いただけます。