タグ「ピニャータ」のブログ
blogマリオンちゃんが歌ってくれたピニャータを割るときの歌~メキシコと中南米の民芸玩具展より
学芸室から
2023.09.06
●去る8月20日、阿見涼子さん(版画家・Mexico T Project主宰/香寺町出身で現在は岡山在住)をお迎えして、メキシコのビンゴゲーム「ロテリア」を楽しむワークショップを開催いたしました。 ●「ロテリア(Lote...続きを読む

ピニャータ~「メキシコと中南米の民芸玩具展」より
学芸室から
2023.07.15
●現在、6号館で開催中の「メキシコと中南米の民芸玩具展」――その展示室で「え?この大きな馬は何?」と、張り子の白馬が来館者のまなざしを集めています。高さ82センチ、黒目が愛らしいこの馬の胴部には壺が仕込まれていて、その中...続きを読む

メテペックの生命の樹~「メキシコと中南米の民芸玩具展」オープン!
学芸室から
2023.07.06
●学芸室では、6月26日から11日間、6号館を閉じて、初夏の端午の節句展から夏秋の「メキシコと中南米の民芸玩具展」へ展示替えに精を出し、本日、会期より2日早くオープンに漕ぎつけました。当館は3,000点に及ぶ中南米の玩具...続きを読む

クリスマス・アドベントの玩具博物館・その2
学芸室から
2014.12.23
*クリスマス展会場では、今年も、倉主真奈さんをお迎えして、世界のクリスマス絵本の朗読会を開催しました。朗読会にあたって、久しぶりにメキシコ の“ピニャータ”を出しました。このピニャータが登場する絵本を朗読していただこうと...続きを読む

「世界クリスマス紀行」展オープン!
学芸室から
2006.10.18
*先週、5日間ほどを費やして、秋・冬の特別展「世界クリスマス紀行」の展示が完了しました。頭の中に描いた完成予想図をもとに、館長はじめスタッフとともに深夜まで時を忘れて展示作業に没頭し、会期より1週間早くオープンすることが...続きを読む

バックナンバー
年度別のブログ一覧をご覧いただけます。