タグ「雛まつり」のブログ
blog大正5年、京都のお雛さま
学芸室から
2021.01.26
◆◇今春の「雛まつり」のテーマは“江戸と明治のお雛さま”で、会期を待たず、すでにオープンしております。今朝はランプの家に、大正5年、京都の大木平蔵調製の雛人形を展示しました。中庭にメジロのさえずりを聴きながら。 ◆◇この...続きを読む
御殿飾り雛に感動の声。庭のユキワリイチゲの花も咲きました
館長室から
2020.02.18
各時代の御殿飾りを一堂に ■暖冬の影響で当館の庭の黄色い蝋梅の花やマンサクの花が満開になり、椿の花の数々も咲き競い、さらに5号館前の庭には可憐な早春の花・ユキワリイチゲや福寿草の花が咲き始めました。 ■6号館では恒例の春...続きを読む
<見学レポート>丹波篠山ひなまつり
学芸室から
2018.03.14
■風はまだ冷たいもののやわらかな陽ざしが野山にあふれるころとなりました。玩具博物館の庭に満開となった梅を鮮やかな羽根をひらめかせてつがいのメジロが飛びまわっています。 ■先週末から日曜日にかけて、「丹波篠山ひなまつり」実...続きを読む
『三月ひなのつき』――カナダから届いたお雛さま
学芸室から
2018.02.21
◆児童文学者・石井桃子さんの『三月ひなのつき』という作品をご存知でしょうか。昭和38年に出版されて以来、版を重ね、愛され続けているロングセラーです。少女時代に読んだ本は友人の子どもたちに譲って手元から離れたので、この度、...続きを読む
春を寿ぐ展覧会オープン!!
学芸室から
2018.02.03
◆今日は節分。皆様は“鬼は外、福は内”と唱えながら、豆まきをなさったでしょうか。玩具博物館のランプの家には、今年も「柊鰯(ひいらぎ いわし)」をつけました。焼き鰯を柊の枝に刺したもので、鬼やらいのまじないと伝わります。鬼...続きを読む
バックナンバー
年度別のブログ一覧をご覧いただけます。