ブログ
blog全国から続々…「ちりめん細工の今昔」展に
■当館の白壁土蔵造りの建物が、緑に覆われました。開館して40年。館内の庭に植えた木々が30数年の歳月で大きく成長したのです。私はできるだけ自然の趣を感じる庭にと考えてきたのですが、それが過密状態になり、その対策に悩んでい...続きを読む
展示室に響く若い人たちの音楽
◆今春も企画展に合わせていくつかのワークショップを開催し、多くの方々に展示の世界に一歩踏み込んで楽しんでいただく機会をもちました。2月には 人気のワークショップとして定着した「貝合わせを作って楽しむ」会を、3月には「イー...続きを読む
椿、花桃、利久梅・・・花の季節到来!
■当館の庭や周辺に植わっている木々の花が、4月を待ちかねたかのようにいっせいに開花し始めました。黄色い山吹の花は満開になり、4号館の東の窓から見える白い利久梅の花は五分咲き、西の窓から見える真っ赤な花桃の花は八分咲きにな...続きを読む
久しぶりの郷土玩具展~富山県こどもみらい館へ~
タンポポのお雛さま ◆ひと月遅れの雛まつりが近づき、今年も草のお雛さまを作りました。タンポポの花を頭に見立て、ギシギシの葉の衣装を着せた素朴な草雛です。かつて播州の農村部などでは、桃の節句になると、子どもたちはお弁当を提...続きを読む
<開催後記>春のワークショップ「イースターエッグを飾ろう!」
●野山に花が開き、小鳥たちが巣作りを始めた暖かい日、西方教会のイースター・サンデーを4月5日に控えて、イースターエッグを楽しむ催しを開催しました。 ●今日は、1歳の小さな小さな子から小学生、学生さん、お母さん、お祖母さま...続きを読む
6万人を超え、目黒雅叙園「百段雛まつり」終了
■1月23日から東京の目黒雅叙園で開催されていました「百段雛まつり 瀬戸内ひな紀行」が3月8日で終了しました。撤収作業のために私は8日から上京し、午後3時ごろに会場を訪れました。最終日とあって大勢の来場者があり、会場は大...続きを読む
プレイコーナーの人気もの
◎2号館と3号館展示室のプレイコーナーには、それぞれ東北地方の木地玩具とヨーロッパの木製玩具を出しているのですが、来館する子ども達にいつも大人気。ドイツ、ベック社のクーゲルバーンも、スウェーデン、ブリオ社のレールセットも...続きを読む
バックナンバー
年度別のブログ一覧をご覧いただけます。